討論会
第42回希土類討論会
| 主 催: | 日本希土類学会 |
| 協 賛: | 日本分析化学会・日本薬学会・電気化学会・日本材料学会・ 日本セラミックス協会・日本金属学会・触媒学会・日本物理学会・ 応用物理学会・日本磁気学会・粉体粉末冶金協会・高分子学会・ 日本表面真空学会・資源・素材学会・近畿化学協会・石油学会・ 有機合成化学協会・日本油化学会(交渉予定を含む) |
| 後 援: | 日本農芸化学会(交渉予定を含む) |
| 日 時: | 2026年5月14日(木)・15日(金) |
| 会 場: |
タワーホール船堀(〒134-0091 東京都江戸川区船堀4-1-1) https://www.towerhall.jp/ |
| 討論主題: |
|
| 発表形式: |
原則として口頭発表のみと致します。 (発表10分、討論4分、交代1分) なお、発表は液晶プロジェクターを使用します。 (パソコンは必ず各自でご持参ください。) |
| 学生講演賞: |
対象は学生発表者全員 過去の受賞者はこちら |
| プログラム: | 現在準備中です。 |
| 発表申込締切: |
2026年1月23日(金) |
| 発表申込要領: |
現在準備中です。11月末までにオープンいたします。 (a) 題目 (b) 討論主題番号(上記の分類番号) (c) 所属及び発表者氏名(フリガナ・発表担当者に○印) (d) 連絡先(郵便番号・電話・FAX・E-mailとも) (e) 発表内容の概要(200字程度) なお、E-mailにてお申込みの場合、上付下付については以下の例に従い表記願います。(Ln2O3はLn∧2∧O∧3∧、R3+はR∨3+∨) |
| 予稿原稿締切: | 2026年3月31日(金) |
| 事前参加申込 締切: |
2026年4月24日(金) |
| 参加費: |
(要旨集込) <2026年4月24日までに支払済みの方> 日本希土類学会 個人会員: 4,000 円 維持会員: 無料 学生会員: 1,000 円 協賛学協会会員: 7,000 円 学生(学会員外): 3,000 円 その他: 10,000 円 <当日支払いの方> (参加予約をされていても、支払いが完了されていない場合も含む) 日本希土類学会 個人会員: 5,000 円 維持会員: 無料 学生会員: 2,000 円 協賛学協会会員: 8,000 円 学生(学会員外): 4,000 円 その他: 11,000 円 |
| 懇親会: |
2026年5月14日(木)17:30より タワーホール船堀「蓬莱」にて |
| 懇親会費: | 予約(2026年4月24日までに払込済の方):7,000円 当日:8,000円 |
| 支払方法: |
・クレジット決済 または ・コンビニ支払い ※参加申込み後、別途 e-mail にて届く案内に従い、 期日までにお支払い下さい。 |
| 連絡先: | 〒680-8552 鳥取市湖山町南4—101 鳥取大学工学部化学バイオ系学科増井研究室内 日本希土類学会事務局 電話 0857-31-5264 FAX 0857-31-5264 E-mail: ![]() Homepage : https://www.kidorui.org |

